自己PRをエントリーシートに書くときの7つのポイントと3つの注意点

就職活動では、志望動機やアピールポイントをちりばめた自己PRは欠かせません。自己PRの内容や書き方に失敗すると、書類選考で不利になります。

自己PRの書き方に迷った時は、自己PRのポイントを確認しましょう。

本記事では、自己PRを書く上で大切な7つのポイントと3つの注意点を解説します。自己PRの構成や表現を参考に、これからの就職活動で自信を持って自己アピールできる自己PRが書けるようになりましょう。

なぜ自己PRが求められるのか

自己PRをエントリーシートに書く前に、まず、なぜ企業は自己PRを求めるのかを考えてみましょう。大きく分けて二つの理由から自己PRが求められます。

応募者の人柄を判断するため

応募する企業は、あなたのスキルや経験だけでなく、「人としてのあなた」を知りたがっています。どのような価値観を持っているか、困難な状況でどのように行動するか、他人と協力して物事を成し遂げる能力があるかどうかなど、人間としての資質が非常に重要です。具体的なエピソードを交えながら、あなたの人間性を表現することで、採用担当者はあなたの個性や行動原理、そして社会人としての適性を推測することができます。

一緒に働ける人材か判断するため

採用担当者は自己PRから、応募者が一緒に働ける人材かどうかを見極めます。仕事上の考え方や役割意識が会社の求める人材像と合致しているかがチェックされます。自己PRでは、求人で示された人材像に近い価値観や働き方を表現することが大切です。一緒に働ける人材だとアピールできる自己PRを心がけましょう。

自己PRをエントリーシートに書くときの7つのポイント

成功への扉を開く自己PRは、計画と熟考が必要です。ただ自分の経験をリストアップするのではなく、その背後にある動機、学び、そして成長を伝えることが重要です。以下の7つのポイントを押さえ、読み手があなたの強みや、その企業で働く意欲を感じられるように工夫しましょう。

①結論を最初に書く

みなさん、レポートやプレゼンテーションをするとき、先生に「結論から話しましょう」と言われた経験はありませんか? 

就活においても同じで、自己PRも結論を先に書くことが大事です。採用担当者は日々たくさんのエントリーシートを見ているため、皆さんの強みや個性が一目でわからないとせっかくエントリーシートを書いてもあなたの魅力が伝わらない可能性があるからです。

「自分の強みは〇〇です」「自分には、〇〇な経験を通じて培った〇〇な強みがあります」など、あなたのメッセージを最初の段落でしっかりと伝えましょう。

これをするだけで、読む人の興味を引きつけ、あなたのエントリーシートに目が留まる確率がグッと上がります。

②エピソードを具体的に書く

「自己PRは具体例が大事!」と聞いたことはあるかと思います。しかし、実際のところ、何をもって具体的とみなすのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

例えば、「コミュニケーションが得意」と言うのではなく、アルバイト先のレストランで困っているお客様に気づき、積極的に声をかけ解決に導いたことで、そのお客様から感謝の声を頂いた、というストーリーを展開することで、あなたのコミュニケーションスキルの「質」が伝わります。

③何を考えてどのように行動したかを書く

次に大事なのは、「行動するまでの思考過程」をしっかり書くことです。例えば、困難に直面したとき、みなさんはどうやって解決策を見つけたのか、どのような思考を経て、その行動に至ったのか、を伝えるとことで、あなたの「考える力」が伝わります。

「プロジェクトがピンチの時、メンバーと一緒になって問題解決のアイデアを出し合った」、「クラスの雰囲気を和ませるため、みんなで話し合いの場を設けた」など、あなたの行動に至る背景を具体的に書きましょう。

これをするだけで、「主体性をもって、自分で考え、行動した」人物だとわかってもらえます。

④客観的な視点を含める

自己PRでは、自分の行動がどのように周囲にポジティブな影響を与えたかを客観的に示す必要があります。例えば、サークル活動での経験を挙げる際、「サークルのメンバーとして積極的に活動していた」と述べるのではなく、その結果何が得られたのかを具体的に述べます。

「新入生歓迎会の企画リーダーとして、詳細な計画を立て実行したところ、前年に比べ参加者数が50%増加し、新入生からのフィードバックも大変好評でした。」のように、あなたの取り組みが具体的な成果をもたらしたことを示すことで、単なる活動ではなく、その活動を通じて得たスキルや経験の価値を伝えることができます。

⑤アピールポイントを1つに絞る

多くの強みを持っているのは素晴らしいことですが、自己PRではそれらを全部並べるのではなく、特に強調したいポイントを1つ選び、それにフォーカスすることが効果的です。なぜなら、採用担当者は数多くの応募者の中からあなたを記憶に残す必要があるからです。

例えば、「アルバイト先のカフェで、接客スキルを活かして顧客満足度を向上させ、リピート率が高まった」という実績は、単に「コミュニケーションが得意」と自己評価するよりも、具体的な状況でのあなたの能力と影響力を強く印象付けることができます。

⑥一貫性のある自己PRにする

自己PRを書く際、散らかった情報やバラバラの経験を列挙するよりも、一つのテーマやメッセージに沿った内容にまとめるとよいでしょう。

例えば、あなたが「リーダーシップ」をアピールポイントとして挙げるのであれば、サークル活動でのリーダー経験や、アルバイトでのチームをまとめる役割を持った経験など、それに関連するエピソードを中心に書くと良いでしょう。

一貫性のある自己PRは、あなたが持つ強みや特徴をはっきりと伝えることができ、読み手にも理解しやすいです。また、あなたの考え方や価値観、取り組む姿勢など、深い部分を知る手がかりとなります。

⑦どのように企業に貢献できるかを書いて締めくくる

最後に、自己PRの締めの部分では「自分がその企業に入社した際、どのように会社の成長や目標達成に貢献できるか」を具体的に書くことを心がけましょう。

例えば、サークル活動でイベントを成功させた経験をもとに、「企画やコミュニケーションのスキルを活かし、新しいプロジェクトの推進やチームの効率的な運営に貢献したい」というように、自分のスキルを企業のシチュエーションに適応させる形で伝えることがポイントです。

これにより、採用担当者に「この学生は私たちの会社で活躍できる」と感じさせることができるでしょう。

自己PRをエントリーシートに書くときの3つの注意点

自己PRは企業に自分をアピールすることができるチャンスですが、書き方によっては逆効果になることもあります。以下、避けるべき3つのポイントを解説します。

①成果・実績を自慢しない

目立ちたい気持ちはわかりますが、成果や実績をただ並べるだけの自己PRは避けましょう。

大切なのは、それらを達成した背景にある「プロセス」です。

例えば、サークルのイベントで大成功を収めたとしても、それに至るまでの努力や困難をどう乗り越えたか、チームメイトとどう協力したかなど、経験の中の学びや成長を具体的に書くことが重要です。

それにより、あなたの人間性や思考力がより鮮明に伝わり、採用担当者に深い印象を残せます。

②無理に独自性を出そうとしない

「他の応募者と差をつけたい!」と思うのは自然なことですが、無理に変わったことを書く必要はありません。

大事なのは、あなたが本当に経験したこと、実感していることを正直に伝えることです。特別感を出そうとして誇張した内容は、逆に不自然さを感じさせてしまうことがあります。

自分の経験や思いを素直に、そして具体的な事例を交えて伝えることで、自発的にあなたの個性や独自性は伝わっていきます。

③曖昧な表現をしない

「いろいろな経験をしてきました」といった曖昧な表現は避け、具体的なアクションやその結果を明確に書きましょう。

たとえば、アルバイトでの接客経験から学んだこと、サークル活動でのプロジェクトマネジメントがどのように自己成長につながったかなど、はっきりとした事実や数字を用いることで、より信憑性と説得力のあるPRになります。

まとめ

自己PRの書き方一つで、あなたの将来が大きく変わる可能性があります。具体的なストーリーを交え、自分の経験がどのようにその企業で活かせるのかを明確に伝えましょう。成果を挙げるだけでなく、そこで学んだこと、成長した点も強調してください。大げさに自分を売り込むのではなく、誠実かつ具体的な自己PRで、採用担当者の心に真に響くプレゼンテーションを目指しましょう。